- トップ
- ブログトップ
ブログ 2012/8
次へ>> |
8月もオーラス[スティア・コーポレーションのブログ]
投稿日時:2012/08/31(金) 18:20
いよいよ8月ラストの金曜日‥‥‥
短い夏がまた過ぎ去って行く‥‥‥
どことなくさびしい感じがした今年の夏でした。
ただ、バナナグラムスが徐々に火がつき始め(まだ火種ですが)
て来たので、この小さな火種をもっともっと燃え上がらせられるように
頑張って東奔西走、何処へでも頑張って紹介して行きたいと思います。
それではまたお会いする日まで~

短い夏がまた過ぎ去って行く‥‥‥

どことなくさびしい感じがした今年の夏でした。
ただ、バナナグラムスが徐々に火がつき始め(まだ火種ですが)
て来たので、この小さな火種をもっともっと燃え上がらせられるように
頑張って東奔西走、何処へでも頑張って紹介して行きたいと思います。
それではまたお会いする日まで~

沖縄[スティア・コーポレーションのブログ]
投稿日時:2012/08/28(火) 17:42
こんにちは、Maryです。
前回伝えさせて頂きました通り、夏休みは沖縄の宮古島に行ってきました!
ですが、ぴったり台風に重なってしまいました

この時期は多いですよね・・、忘れていました。
あいにくの曇り空でしたが、しっかりと宮古島の空気を堪能してきましたよ
最近ダイビングを始めたのですが、潜る度に新しい風景に出合え、すごく楽しいです
今回は、ニモで有名な「カクレクマノミ」がとても可愛かったです。
海を目的に色々な地へ足を運びたくなります。
ちなみに海外にも素敵なダイビングスポットは沢山ありますが、
外国人の方が「日本にはあんなにきれいな海があるのに、日本人はどうしてわざわざ海外までダイビングをしに来るんだ?」
と不思議に思われているくらい、宮古島は最高のスポットなんですよ
ぜひ宮古島に行かれた際には海の中も覗いてみてください

帰りは台風の影響で予定日の宮古島発の便が全便欠航になってしまい、足止めをくらいました。
無事次の日はなんとか帰路につくことが出来ましたが、
今回の台風15号、まれにみる大型ということで奄美大島などでは結構な影響があったそうです。
沖縄・九州地方のみなさんご無事でしょうか・・?
自然災害は仕方がないとはいえ、近年の災難続きは本当に困ったものですね。
みなさまも重々承知だとは思いますが、なれない旅行先ではいつも以上に気をつけて下さいね。
安全第一で、楽しい人生の旅をしていきましょう
!
前回伝えさせて頂きました通り、夏休みは沖縄の宮古島に行ってきました!
ですが、ぴったり台風に重なってしまいました


この時期は多いですよね・・、忘れていました。
あいにくの曇り空でしたが、しっかりと宮古島の空気を堪能してきましたよ

最近ダイビングを始めたのですが、潜る度に新しい風景に出合え、すごく楽しいです

今回は、ニモで有名な「カクレクマノミ」がとても可愛かったです。
海を目的に色々な地へ足を運びたくなります。
ちなみに海外にも素敵なダイビングスポットは沢山ありますが、
外国人の方が「日本にはあんなにきれいな海があるのに、日本人はどうしてわざわざ海外までダイビングをしに来るんだ?」
と不思議に思われているくらい、宮古島は最高のスポットなんですよ

ぜひ宮古島に行かれた際には海の中も覗いてみてください


帰りは台風の影響で予定日の宮古島発の便が全便欠航になってしまい、足止めをくらいました。
無事次の日はなんとか帰路につくことが出来ましたが、
今回の台風15号、まれにみる大型ということで奄美大島などでは結構な影響があったそうです。
沖縄・九州地方のみなさんご無事でしょうか・・?
自然災害は仕方がないとはいえ、近年の災難続きは本当に困ったものですね。
みなさまも重々承知だとは思いますが、なれない旅行先ではいつも以上に気をつけて下さいね。
安全第一で、楽しい人生の旅をしていきましょう


残暑厳しく[スティア・コーポレーションのブログ]
投稿日時:2012/08/28(火) 08:42
こんにちはMICKEYです。
今日はスポーツの話題から離れて、暑さ対策の話でもしようと思います。
今年も残暑厳しいですね!
暑さに身体は慣れてきたとはいえやはり身体にはこの暑さはこたえますね
そこでみなどうして過ごしているのか調べてみました!
仕事中はエアコンを使って過ごすのは仕方ないとしても、休日や自宅にいるときはできうる限り、
エアコンを使わずに過ごしたいという方が多くいらっしゃるようです。
そんな方々がエアコンを使わずにどう過ごすかというと、「水風呂」を使うという方が多くいらしゃいました。
この時期風呂に入ること自体敬遠し、シャワーだけで過ごすことが多いなか、グッドアイディアと思います。
最近はあまりしませんでしたが、小さな頃はよく水風呂に入ったことを思い出します。
最初は冷た過ぎてこわごわはいるのですが、一旦入ってしまえば快適であったのを思い出します。
次に多いかったのがシャツを半分ぐらい濡らし、それをそのまま着て、扇風機の前で乾かすという?
果たして身体にいいものかどうか考えてしますものでした。
みなそれぞれに暑さに対し考えていることでしょうが、軟弱な私はエアコンに頼ってしますのが現状です。
他にいいアイデアがございましたら是非教えてください。また夏バテの解消方法も教えてください。
皆さん夏もあと少しです。頑張っていきましょう!!!!
MICKEYでした!

今日はスポーツの話題から離れて、暑さ対策の話でもしようと思います。

今年も残暑厳しいですね!


そこでみなどうして過ごしているのか調べてみました!
仕事中はエアコンを使って過ごすのは仕方ないとしても、休日や自宅にいるときはできうる限り、
エアコンを使わずに過ごしたいという方が多くいらっしゃるようです。
そんな方々がエアコンを使わずにどう過ごすかというと、「水風呂」を使うという方が多くいらしゃいました。
この時期風呂に入ること自体敬遠し、シャワーだけで過ごすことが多いなか、グッドアイディアと思います。
最近はあまりしませんでしたが、小さな頃はよく水風呂に入ったことを思い出します。
最初は冷た過ぎてこわごわはいるのですが、一旦入ってしまえば快適であったのを思い出します。

次に多いかったのがシャツを半分ぐらい濡らし、それをそのまま着て、扇風機の前で乾かすという?
果たして身体にいいものかどうか考えてしますものでした。

みなそれぞれに暑さに対し考えていることでしょうが、軟弱な私はエアコンに頼ってしますのが現状です。
他にいいアイデアがございましたら是非教えてください。また夏バテの解消方法も教えてください。
皆さん夏もあと少しです。頑張っていきましょう!!!!
MICKEYでした!
力関係とは・・・[スティア・コーポレーションのブログ]
投稿日時:2012/08/24(金) 18:19
世の中フェアな関係での商売はやはりないのでしょうか。
売り手、買い手、仕入先、販売先・・・・
立場によって強い方と弱い方が出来て
強い方は色々と無理を言い、弱い方はいやいやながらそれを受け入れる
これが現実ですね。
強い立場の人は傲慢、横柄にならず、弱い立場の方も卑屈にならず
どちらが欠けても商売が成り立たないということを
今一度肝に銘じて
パートナーとしてビジネスをしていきたいものですね。
でも、最後は担当者の人間力でしょうか。
売り手、買い手、仕入先、販売先・・・・
立場によって強い方と弱い方が出来て
強い方は色々と無理を言い、弱い方はいやいやながらそれを受け入れる
これが現実ですね。
強い立場の人は傲慢、横柄にならず、弱い立場の方も卑屈にならず
どちらが欠けても商売が成り立たないということを
今一度肝に銘じて
パートナーとしてビジネスをしていきたいものですね。
でも、最後は担当者の人間力でしょうか。
こんばんは。[スティア・コーポレーションのブログ]
投稿日時:2012/08/23(木) 18:06
こんばんは、商品サービス部のTammyです。
今日も日差しが強いですね。
けれど風は涼しいですし、夕方になると過ごしやすいので秋なんだなぁ、と思いました。
もっとも昼間は猛暑ですけどね^^;
さて、弊社にて取扱いしておりますバナナグラム。
ブームがジワジワと来ている気がします!
それぞれのゲームの遊び方は画像をクリックしてください^^

バナナの形をしている『バナナグラム』
形が面白いので、お子様に興味を持って頂けます。
子供は興味があったり楽しいことには物凄い集中力を
発揮しますよね。
楽しくゲームをしながら英語の勉強・復習が出来る優れ物!
!! 輸入製品シリーズは他にもあります !!

赤いリンゴが可愛い『アップルレター』。
女性に人気があります。
遊び方はいたって簡単! 単語の端の頭文字・最後の文字から
単語を作ります。
『レター』の言葉のとおり、手紙をやりとりするように交互に文字を繋げて行きます。

カワシブ(可愛い渋い)洋ナシの英単語ゲーム
『ペアーズ・イン・ピアーズ』。
同じ模様を使って一文字が共通の単語のペアーを作ります。
難易度は簡単に上げ下げできます。
・難易度を下げる例)『違う模様で単語のペアを作っても良い』
・難易度を上げる例)『名詞以外は使用不可』
etc.etc…

右のゲームは『ZIP-IT』。
電車や飛行機の中での狭い空間でも遊べるゲームです。
英文字が立体的に書いてあるので、難易度が高くなっています。
こちらは高校生以上が楽しむ、大人のゲームです。

最後にご紹介するのが『フルーツドミノ』。
可愛くて本物みたいな果物が描かれたドミノゲームです。
英語等関係ないので、小さなお子様からお年寄りまで一緒に
遊ぶことが出来ます。
さて、何か気になるものは ございましたでしょうか?
もしお問い合せ等ございましたら、商品サービス部のページにあるメールフォームかお電話・FAXにてお問い合せください。
よろしくお願いします☆
今日も日差しが強いですね。
けれど風は涼しいですし、夕方になると過ごしやすいので秋なんだなぁ、と思いました。
もっとも昼間は猛暑ですけどね^^;
さて、弊社にて取扱いしておりますバナナグラム。
ブームがジワジワと来ている気がします!
それぞれのゲームの遊び方は画像をクリックしてください^^

バナナの形をしている『バナナグラム』
形が面白いので、お子様に興味を持って頂けます。
子供は興味があったり楽しいことには物凄い集中力を
発揮しますよね。
楽しくゲームをしながら英語の勉強・復習が出来る優れ物!
!! 輸入製品シリーズは他にもあります !!

赤いリンゴが可愛い『アップルレター』。
女性に人気があります。
遊び方はいたって簡単! 単語の端の頭文字・最後の文字から
単語を作ります。
『レター』の言葉のとおり、手紙をやりとりするように交互に文字を繋げて行きます。

カワシブ(可愛い渋い)洋ナシの英単語ゲーム
『ペアーズ・イン・ピアーズ』。
同じ模様を使って一文字が共通の単語のペアーを作ります。
難易度は簡単に上げ下げできます。
・難易度を下げる例)『違う模様で単語のペアを作っても良い』
・難易度を上げる例)『名詞以外は使用不可』
etc.etc…

右のゲームは『ZIP-IT』。
電車や飛行機の中での狭い空間でも遊べるゲームです。
英文字が立体的に書いてあるので、難易度が高くなっています。
こちらは高校生以上が楽しむ、大人のゲームです。

最後にご紹介するのが『フルーツドミノ』。
可愛くて本物みたいな果物が描かれたドミノゲームです。
英語等関係ないので、小さなお子様からお年寄りまで一緒に
遊ぶことが出来ます。
さて、何か気になるものは ございましたでしょうか?
もしお問い合せ等ございましたら、商品サービス部のページにあるメールフォームかお電話・FAXにてお問い合せください。
よろしくお願いします☆
次へ>> |
ブログ最新記事
- 羽田空港視察④ (06/18 16:48)
- 羽田空港視察③ (06/18 16:35)
- 羽田空港視察② (06/18 16:31)
- 羽田空港視察① (06/18 16:12)
- 早3か月目とは・・・ (06/01 11:37)
- テレワーク6 (05/19 16:33)
- テレワーク5 (04/27 17:10)
- テレワーク④ (04/25 11:44)
- テレワーク③ (04/24 16:16)
- テレワーク② (04/20 15:26)
- テレワーク開始 (04/15 10:20)
- 日本なら絶対に大丈夫!! (04/02 14:20)
- どうなる。。。 (03/26 17:26)
- ますますヒドイ・・・ (03/24 17:50)
- オリンピック延期? (03/23 11:27)
- マスク3 (03/10 15:51)
- ひどい (03/06 17:12)
- マスク2 (03/04 17:27)
- コロナショック (03/02 12:48)
- 益々厳しい (02/19 12:49)
2012年8月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2020年6月(5)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(6)
- 2020年3月(7)
- 2020年2月(3)
- 2019年5月(1)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(1)
- 2015年3月(3)
- 2015年2月(1)
- 2014年12月(4)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(5)
- 2014年9月(4)
- 2014年8月(4)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(2)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(6)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(3)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(8)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(8)
- 2013年4月(8)
- 2013年3月(5)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(4)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(1)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(18)
- 2012年7月(3)
- 2012年5月(4)
- 2012年3月(2)
- 2012年2月(6)
- 2012年1月(1)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(2)
- 2011年10月(2)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(5)
- 2011年7月(9)
- 2011年6月(15)
- 2011年5月(15)
- 2011年4月(2)