ブログ スティアコーポレーションさんが書いた記事

<<前へ次へ>>

台風襲来[スティア・コーポレーションのブログ]

 written by スティアコーポレーション投稿日時:2015/07/07(火) 17:52

昔、台風といえば8月後半から9月と考えられていましたが、

今はエルニーニョ等異常気象の影響なのか7月に何と3本も台風が

やってくるではありませんか。

しかも観光地の沖縄がいつも通過点になるので旅行会社の弊社としては

いつもドキドキしながら台風情報を見ています。

火山が噴火したり、大雪が降ったり、猛暑になったり、竜巻が起こったり・・・

地球が人間の勝手さに怒っているとしか考えられませんね。

もっと自然を大切にしてこの美しい地球を堪能する旅をまだまだしたいものです。

 

親孝行したいときには親はなし・・・[スティア・コーポレーションのブログ]

 written by スティアコーポレーション投稿日時:2015/06/22(月) 13:27

今月8日に30年間同居していた義父が亡くなりました
亡くなる前日まで大好物の肉を食べ、思い出の場所に出かけ、そして綺麗に散髪をして・・・
まるで亡くなるのがわかっていたかのような、見事な最期でした
93歳の天寿を全うした大往生だったとは思いますが、時間がたつにつれあれこれ後悔の念が出てくるのも事実
ああしておけばとか、あれをやってあげていればとか・・・ たらればは、いくら言っても仕方のないこととわかっていても
やはりいろいろと考えてしまうものです
一口に30年と言ってもそれはそれは、いろいろなドラマがありました
楽しかった思い出もあれば、辛いことや悔しいこと等思い出したくないこともたくさんあったはずなのに、
亡くなった今となっては、うれしそうな顔や楽しそうな顔ばかり思い出されます
人は亡くなると美化されると言いますが、そういうことなんでしょうか
親と子の関係は幾つになっても変わらないので、親はどこまでも子を心配し見守っていてくれるのですね
子は幾つになっても親に甘えて頼ってしまいがちではないでしょうか
親が亡くなって改めて思うこと、それが”親孝行したいときには親はなし”ということですよ
今は元気なご両親でも、いつか必ずそういう場面がやってきます
そのときになって後悔しないよう、今から親孝行しておきましょう
早すぎることなんてないし、照れてる場合でもありません
さっそく行動に移してみてくださいね  


 

熱い気持ちは大切では・・[スティア・コーポレーションのブログ]

 written by スティアコーポレーション投稿日時:2015/06/11(木) 15:46

先般の全仏、錦織選手本当にがんばりました。

そして今度はウィンブルドン(全英)ですね。

子供時代の先生はあの熱さで有名な松岡さん。

そこでテニスに対する熱い思いを叩き込まれたのでしょう。

今のコーチ、マイケルチャンからは勝ち方と秘めた闘志を教わって

いるのでしょう。

形は違えどテニスに対する熱い情熱は大いに感じます。

頭はクールに心は熱くが大切ですね。

今やっている仕事、100%全力投球していますか? どこかで手を抜いていませんか?

本気で全力でやった人しか本当の達成感は味わえないようですよ。

さめてないで熱くなってみるのもたまには良いのでは・・・?
 

初めまして[スティア・コーポレーションのブログ]

 written by スティアコーポレーション投稿日時:2015/06/09(火) 15:53

4月から旅行サービス部に入社したアシスタントの佐藤です。

まだまだ分からないことがたくさんありますが、早く一人前になれるように日々頑張ってます!

宜しくお願いしますm(_ _)m

もう梅雨入りしましたね、「梅雨入り」と「入梅」ってどう違いが気になって、お調べしたところ。

いわゆる「梅雨入り」は気象用語で、実際に梅雨の期間に入ることを表しています。「梅雨明け」も同様ですね。

一方、「入梅」は梅雨入りを意味する言葉ですが、歳時記を記したカレンダーには毎年6月11日頃に「入梅」と記してあ

ります。この「入梅」は雑節(季節の移り変わりを把握するためのもので、「節分」「彼岸」「八十八夜」などもそうで

す)のひとつで、あらかじめ日付が決まっているんです。


現在は太陽の黄経が80度に達した日が「入梅」ですが、以前は立春から数えて135日目、さらに昔の暦では芒種のあとの最初の壬(みずのえ)の日とされていました。こうした日付は実際の梅雨入りとは異なりますが、農作業の目安として重要視されていました。ちなみに、「梅雨明け」のことは「出梅」(しゅつばい)といいます

 

勝手に観光協会☆石巻編☆[スティア・コーポレーションのブログ]

 written by スティアコーポレーション投稿日時:2015/06/05(金) 15:07

こんにちは
暑い日が続きますね
来週にはとうとう関東地方でも入梅入りするそうです・・・wink
最近は口永良部島や箱根の噴火、大きな地震の発生などでまた、日本の地下で地殻変動が起きているのでは・・・
と不安がよぎります。

実は、5月にお客様のご依頼があり、宮城県石巻、福島県南相馬への復興支援ツアーを組みました。

東日本大震災から4年が過ぎましたが未だ、仮設住宅で暮らしている方、家族が行方不明の方がたくさんいらっしゃいます。
実際にそんな状況で生活しているところを見学といのは・・・
正直、復興支援と銘打ってツアーを作ることに疑問と不安があったのですが、石巻・南相馬の観光協会や各施設等に相談の電話をすると実際に来ていただくのが一番嬉しいんです!!
とおしゃっていただき、お客様にもそのことをお話し、しっかり勉強してきます!!といってお出かけになりました。

ご旅行終了後、お客様より現地の方が皆さん親切で一生懸命説明をしてくれてとてもいい旅になったと
ご感想をいただきました。来年は岩手に行きたいと来年のお話までいただきました

そこでお世話になった石巻・南相馬を某雑誌の企画の様に勝手に観光協会としてご紹介させていただきます
今回は石巻編です

☆石ノ森萬画館☆
仮面ライダーやサイボーグ009などで知られる漫画家石ノ森章太郎先生のマンガミュージアムです。
貴重な原画やオリジナルアニメの上映などがあり石ノ森ワールドを満喫できます。
また3月には平成ライダーのマスクや仮面ライダーに変身出来る新アトラクションがオープンしました。

☆ロマン海遊21☆
石巻駅すぐにある物産館です。
地元や野菜・花・お酒・農産加工物・マンガグッズなどを販売しています。館内には石巻観光協会が入っているため
観光スポットの案内や相談もできます。石巻観光の拠点してご利用ください。

☆名産品☆
金華さば・金華かつお
世界3大漁場のひとつ金華山沖で漁獲し石巻港で水揚げした魚を高鮮度処理したさば・かつお缶は絶品です。
石巻みやげの定番です!!

石巻の笹かまぼこ
宮城県を代表するおみやげですが、漁港に新鮮な毎日あがる石巻の笹かまぼこは素材と味は逸品です。
市内にはいくつかのメーカーがありそれぞれの会社ごとに味や触感に趣向を凝らした商品があり食べ比べをして
自分のお好みのものをお探しください。

地酒「日高見」「墨廼江」
ササニシキを使った純米酒は口当たりがよく人気です。
漁港の街、石巻のお酒は魚介料理との相性は抜群です!!

まだまだ書ききれないほど石巻には魅力がたくさんあります
今年の夏休みはぜひ石巻にお出かけください!!





 
<<前へ次へ>>

ブログ最新記事

<< 2024年5月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31